知ってると出来るとやってるは全部別物
- DAIKOKU
- 2022年11月2日
- 読了時間: 1分
おはようございます!ヘルメットおじさんDAIKOKUです。11月になり一気に寒くなりました。車の温度計が一桁の日も増えて来て、いよいよ師走が迫って来てるなぁと実感しております。
さて本日は、知ってる。出来る。やってる。の違いについてお話ししたいと思います。
子供の時、予習復習しなさい!と親や先生に叱られた事って誰しもあると思います。予習復習をやらないと身につかないって事を先生も親も知っているから教えてくれていたと思います。
しかしどうでしょう?私も含めて大人になった今、その様な事を日々繰り返しながら生きていますでしょうか?
殆どの方は、やっていないと思います。
世界一100メートルが速いウサインボルトは9秒で100メートルを走ります。
私が今全速力で走ったら15秒ぐらいで走れると思います。何も努力も練習もしていない私でさえ、ウサインボルトに倍以上の差は付けられていないのです。
やるべき事をやる。そこにモチベーションなんていりません。淡々と黙々と粛々とご安全に毎日に向き合うだけです!
今日も元気にいってらっしゃい!

Comments